許可 |
許可証の区分 | 許可番号 | 許可期限年月日 |
千葉県 | 産業廃棄物 処分業許可証 |
第01220005637号 | 令和6年7月18日 |
特別管理産業廃棄物 処分業許可証 |
第01270005637号 | 令和8年1月26日 | |
産業廃棄物 収集運搬業許可証 |
第01200005637号 | 平成36年7月18日 (令和6年7月18日) |
|
特別管理産業廃棄物 収集運搬業許可証 |
第01250005637号 | 平成35年1月30日 (令和5年1月30日) |
|
東京都 | 産業廃棄物 収集運搬業許可証 |
第1300005637号 | 令和5年11月30日 |
特別管理産業廃棄物 収集運搬業許可証 |
第1357005637号 | 平成34年11月19日 (令和4年11月19日) |
|
埼玉県 | 産業廃棄物 収集運搬業許可証 |
第01101005637号 | 平成36年10月11日 (令和6年10月11日) |
特別管理産業廃棄物 収集運搬業許可証 |
第01151005637号 | 平成35年1月8日 (令和5年1月8日) |
|
神奈川県 | 産業廃棄物 収集運搬業許可証 |
第01402005637号 | 平成35年10月29日 (令和5年10月29日) |
特別管理産業廃棄物 収集運搬業許可証 |
第01452005637号 | 平成35年1月30日 (令和5年1月30日) |
|
茨城県 | 産業廃棄物 収集運搬業許可証 |
第00801005637号 | 平成35年6月29日 (令和5年6月29日) |
特別管理産業廃棄物 収集運搬業許可証 |
第00851005637号 | 平成34年11月15日 (令和4年11月15日) |
|
栃木県 | 産業廃棄物 収集運搬業許可証 |
第00900005637号 | 平成35年12月11日 (令和5年12月11日) |
特別管理産業廃棄物 収集運搬業許可証 |
第00950005637号 | 平成35年2月7日 (令和5年2月7日) |
|
群馬県 | 産業廃棄物 収集運搬業許可証 |
第01000005637号 | 平成34年12月26日 (令和4年12月26日) |
特別管理産業廃棄物 収集運搬業許可証 |
第01050005637号 | 令和8年5月10日 | |
山梨県 | 産業廃棄物 収集運搬業許可証 |
第01900005637号 | 平成35年11月30日 (令和5年11月30日) |
特別管理産業廃棄物 収集運搬業許可証 |
第01950005637号 | 平成35年12月8日 (令和5年12月8日) |
|
長野県 | 産業廃棄物 収集運搬業許可証 |
第2009005637号 | 平成36年1月11日 (令和6年1月11日) |
特別管理産業廃棄物 収集運搬業許可証 |
第2059005637号 | 令和10年11月25日 |
タンク |
再生用 |
廃油原料 |
180m3×2基 |
再生重油 |
120m3×1基 |
||
処分用 |
廃油 |
30m3×4基 |
|
20m3×1基 |
|||
10m3×1基 |
|||
0.97m3×1基 |
|||
廃酸 |
30m3×1基 |
||
廃アルカリ |
30m3×1基 |
||
ばいじん、廃プラ等 |
1.8m3×1基 |
||
ピット
|
再生用 |
廃油原料 |
2.5m3×2基 |
処分用
|
廃油 |
78m3×1基 |
|
汚泥混合物
|
110m3×1基 |
||
33.7m3×1基 |
|||
35.8m3×1基 |
|||
52.2m3×1基 |
|||
55.8m3×1基 |
|||
36m3×2基 |
|||
廃油、廃プラ等混合物
|
40.5m3×1基 |
||
22.5m3×1基 |
|||
汚泥、燃え殻等混合物
|
40.5m3×1基 |
||
22.5m3×1基 |
|||
廃油、汚泥等混合物
|
34m3×2基 |
||
22.4m3×1基 |
|||
木くず、繊維くず |
36.4m3×1基 |
||
ヤード
|
処分用
|
廃プラ類
|
45m3×1ヶ所 |
9.8m3×1ヶ所 |
|||
廃プラスチック類
|
44m3×1ヶ所 |
||
52.8m3×1ヶ所 |
|||
77.4m3×1ヶ所 |
|||
廃油
|
44m3×1ヶ所 |
||
52.8m3×1ヶ所 |
|||
37.2m3×2ヶ所 |
|||
動物性残渣 |
141m3×1ヶ所 |
||
汚泥
|
52.8m3×1ヶ所 |
||
37.2m3×1ヶ所 |
|||
オイルエレメント等 |
22.4m3×1ヶ所 |
||
金属くず |
11.8m3×1ヶ所 |
||
廃酸 |
12.4m3×2ヶ所 |
||
廃アルカリ | 12.4m3×2ヶ所 |
||
動植物残渣 |
1.24m3×1ヶ所 |
||
ボックス
|
処分用
|
金属くず |
1.13m3×1ヶ所 |
ばいじん |
1m3×3ヶ所 |
||
コンテナ |
処分用 |
燃え殻 |
8m3×1ヶ所 |
油水分離設備
|
遠心分離器
|
2基 |
|
加熱ヒーター
|
1基 |
油水分離設備 |
油水分離設備 |
2基 |
加熱ヒーター |
1基 |
|
冷却機 |
1基 |
|
撹拌反応缶 |
燃料用 |
30m3×2槽 |
潤滑油用 |
6m3×1槽 |
|
ボイラー |
一式 |
|
フィルタープレス(白土処理) |
1基 |
|
ローリー積込設備(流量計算方式) |
1基 |
焼却設備 |
ロータリーキルン |
38.5t/日 |
1基 |
固定床炉 |
5t/日 |
1基 |
|
二次焼却炉 |
246m3 |
1基 |
|
冷却設備 |
水冷式ガス冷却塔 |
143.7m3 |
1槽 |
空冷式ガス冷却塔 |
437m3 |
2槽 |
|
廃ガス処理設備 |
消石灰投入機 |
1基 |
|
消石灰サイロ |
20m3 |
1基 |
|
バグフィルター |
585m3 |
2基 |
|
誘引送風機 |
740m3/分 |
1基 |
|
煙突 |
25m |
1基 |
破砕設備 |
廃油 |
2.48t/日 |
1基 |
廃プラスチック類 |
3.12t/日 |
||
紙くず |
3.36t/日 |
||
木くず |
4.64t/日 |
||
ゴムくず |
3.92t/日 |
エレメントカッター |
3.13t/日 |
1基 |
フィルターカッター |
2.36t/日 |
1基 |
脱油機 |
1基 |
|
金属洗浄機 |
1基 |
|
オイルエレメント等保管施設 |
22.4m3 |
1基 |
金属くず |
11.8m3 |
1基 |
木くず及び繊維くず貯留設備 |
36.40m3×1基 |
受入設備 |
40.50m3×2基 |
製品ヤード |
34.00m3×2基 |
廃油等の貯留タンク |
0.97m3×1基 |
ばいじん等の貯留サイロ |
1.80m3×1基 |
ジクロスミキサー(混練セメント固化) |
2.3m3×1基 |
磁選機 |
1基 |
振動ふるい機(スクリーン) |
1基 |
バグフィルター |
2基 |
脱臭装置 |
1基 |
窒素発生装置 |
1基 |
車両形式 |
積載量・台数 |
タンクローリー |
大型3台 4t2台 |
バキュームローリー |
大型2台 4t4台 |
スーパーモービル |
大型1台 |
バキュームダンパー |
大型4台 4t6台 |
トラック(クレーン付) |
大型1台 |
トラック |
大型1台 |
トラック(パワーゲート) |
4t1台 3t4台 |
アームロール(コンテナ) |
4t1台 |
地下タンク等検査車 |
1台 |
フォークリフト |
9台 |
バックホー |
3台 |
営業車両 |
11台 |
![]() |
![]() |